この日はサンエボ隊長とTEAM SEA爆のY氏と二人でサンエボケイムラのテスト釣行をしてきました!!
こんな感じで↓
これは前のブログで軽く紹介した画像ですが、こんなWヒットも連発★
てかこの日は数々のドラマ、奇跡とも言えることがいくつもあって非常に濃い一日だったので少々長編で綴らせていただきます。
忙しい人は暇なときに読んでください★
さて、この日まず朝マズメから狙う予定だったのが、完全に寝坊したボクは9時前に現地でY氏と合流・・・笑
いつもならすでに納竿タイムです(;´∀`)
案の定着いたころにはアングラーこそいるものの、釣り場としてはひと段落してるような感じです。
するとY氏がボクに良いポイントを譲ってくれました(・∀・)
ボクはさっそくそこでキャスト開始★
もちろんルアーはサンエボケイムラ(・∀・)
今日も二人ともこれ1本です!
そしてサンエボケイムラを使った必殺技の1つ!
名づけて「ふわ巻き」
なんのことはなく、ただふわふわと巻く感じです(笑)
あとは流れの変化によるテンションにだけ気を配ればv(*’-^*)-☆ ok!!
キモは軽くボトムコンタクトするぐらいのレンジを攻めるのが(・∀・)イイ!!
そしてシーバスの着き場にルアーを送り込んでいきます。
ってな感じでこの日もふわ巻きであっさりHIT★↓
これが俗に言うところの「ハーモニカ喰い」!
絶対外れません(;´∀`)
その後も「ふわ巻き」で連発します↓
今度は丸呑み★
でぶでぶの50オーバーも混じっていい感じに釣れまくります↓
どれもこれも銀ピカで超キレイ☆↓
そして気持ちよく連続HITを味わっていたボクに
ここから悲劇が襲います。
沖目のブレイク付近でHITさせた大物に
痛恨のラインブレイク・・・
隣でタモを担いで準備してくれていたY氏・・・。
この状況前にもあったよね(;´Д`)
デジャヴ・・・。
少し前にPEを1.2号から1号に変えた途端にこのザマですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
1個しか持ち合わせのないサンエボケイムラ・・・
納竿?(;・∀・)
すると、
Y氏がなんとボクにサンエボケイムラを貸してくれると!!
なくしてはいけないのでちょっと安全目な場所を中心に攻めます。笑
すると!!
どん!!
ナイス魚体!!( ゚Д゚)
ポイント譲ってもらってルアーまで貸してもらうという、
完全にY氏に釣らせてもらった感のある1匹ですが・・・笑
60cmちょいか・・・。
といってもこれでもかなりの太さなので結構引いたんですけど(;´∀`)
最近ここのシーバスがハイブリット化している気がする・・・。
でも狙ってるのはこんなもんじゃあないのです!
さっき俺のルアーを引きちぎっていったやつを捕らえるのだ( ゚Д゚)ドルァ!!
しかしやはり借り物のサンエボケイムラで際どい場所を攻めるのは気が引けるのでお返しさせて頂きました。
そしてボクはルアーを補給するべく一度山陽加古川店に☆
ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン
サンエボケイムラ補給完了!!(・∀・)
そこからも釣り続けます↓
チーバスも沸いてます↓
しかしグッドコンディションも多い↓
めちゃくちゃ銀ピカ(〃 ̄ー ̄〃)
するとここでようやくヤツがHIT!!( ; ゚Д゚)
グングン引きます!
ドラグが悲鳴を上げます!!
前のラインブレイクが頭をよぎったのでドラグも緩めて慎重にファイトします!
なかなか寄ってきません!
間違いなくデカイ!!( ; ゚Д゚)
慎重に、慎重に~
しかし次の瞬間!!
プチッ・・・
( ゚Д゚)ポカーン
まさかのラインブレイク再びーーーー!!
ウワァァ━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━ン!!!!
今度は根ズレにやられた模様・・・。
超遠投して角度のないところのボトムでHITするから
慎重になりすぎるとブレイクの根ズレでやられる・・・。
これが激浅河川シーバスの難しいところ。
ある程度の強引さも必要・・・。
もうPE1号じゃ獲れないと踏んだボクは半狂乱で再び山陽加古川店に!!
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
スタッフのみんなもビックリでしょうね・・・笑
またかぃ!!って。。。。
すぐさまラインの巻き替えに取り掛かります!
選んだ号数は・・・・
やりすぎ1.5号ーーーーーー笑
最近お気に入りのラパラのラピノヴァ(ポンドにして29lb以上)
これなら強引に寄せてもすぐには切れないし、主導権を与えず寄せきることが可能ではないかと!!
そしてさっき失くしたサンエボケイムラを再び購入(;´∀`)
なんとも早い殉職でした・・・。
もうボクだけで限定数消費しちゃうんじゃなかろうか・・・・笑
そして釣り場に復帰!!
今度こそ!!
しかしそうそうランカーサイズが連発することなんて普通はないんです。
事実周りのアングラーはランカーどころか目ぼしいHITもない状況。
し
か
し
サンエボケイムラは奇跡を起こすのです!!
なんと再び強烈なバイトがーーー!!!
これまたかなりデカイ!!( ; ゚Д゚)
しかし今度はPE1.5号!!
シーバスざまぁ!!(・∀・)
もう好き放題やらせねぇよ!!
今までよりかなり強引に寄せてきます!
しかしそれでもなかなか寄ってこない・・・。
そ
し
て
プチッ・・・。
(ω・ )ゝ ん?
プチッ?
そうなんです。
今度はリーダー(20lb)の方が飛んだーー!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
もう笑うしかない 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
なにこの漫画のような展開!!!!
こんなに大物がHITする確立もそうですが、むしろこんなにラインブレイクする確立のんがすごくね!!??
今までの釣り人生を見返してみても魚に切られたことなんて数少ない経験しかないボクにはこの惨状が理解不能です・・・・。(この前の80でもこんなに引かなかったぞ?)
しかし事実として今目の前でPE1.5号、リーダー20lbで獲れない魚がいるということ。
そしてもう一つの事実としてサンエボケイムラが今日1日で3個なくなったということ。←ここ重要
涙で前が見えなくなりながら三度山陽加古川店に(´・ω:;.:…
そりゃあスタッフのみんなも唖然とするでしょうね笑
3度目かぃ!!
えーえーわろてくださいよー(;´∀`)
精神がおかしくなったボクは次はリーダーに30lbをチョイス。笑
もぅやけくそです(・∀・)
ショアジギの竿が頭をよぎりましたからね。笑
そして恒例のサンエボケイムラを再び購入して釣り場へ戻ります。
さぁ釣り場到着!!
もう絶対切れないぞ!
そしてその後も順調にHITしまくります!!
しかし・・・・
50cm級ばかり・・・(;´Д`)
ライン太くした途端魚のサイズが下がるってどうなん・・・
数は上がりますが納得できません・・・↓
大分日が傾いてきましたがコンスタントにHITはしていきます↓
しかしヤツは現れない!!( ゚Д゚)
隣ではY氏も順調に上げていっております↓
この日は全体を見ても釣果はイマイチだったのですが、さすがのY氏はコンスタントにHITしています!
でもHITさせてもなかなかバラシなどでランディングまで到達できない状況も多々ありましたが。
周りが釣れない中でも結果を出すところはさすがです!
そんな中、なかなかのサイズをY氏がHIT!!
竿がよく曲がっています!!
するとボクにも同時にHIT!!
ボクのはチーバスだったのですぐにランディングを済ませ、タモ持ってY氏の応援に駆けつけます!
元々がヘビータックルにレバーブレーキ仕様のY氏は余裕を持ってランディング☆
ででん!!
ナイスサイズ!!
これもでぶでぶですわぁ(*´∀`)
って。。。(◎_◎)
ちょっと待ってください!!
アップで画像を見てみましょう!!
どん!(◎-◎)
なんと!!!
体にサンエボケイムラがくっついてるじゃないっすかーーーーー!!( ; ゚Д゚)
ノット部分でボクのヤツと判明したのもおもしろかった・・・笑
てゆーかまさかの回収劇!!!( ; ゚Д゚)
ボクの落とし物なんで1割あげます。
ハイ、フック |д゚)ノ⌒●~*
とか言いながら・・・笑
再びWヒットも達成していろんな意味の記念写真☆
実はこの少し前に釣ったやつにルアーくっついてるかもしれんなぁ~って言うてたんですよ☆笑
でもまさかサンエボケイムラによるサンエボケイムラの救出劇とは(;´∀`)
そしてボクは背中に掛かってたからあんなに引いたのね(;´Д`)
でもそれ抜きにしてもとにかく太い魚ばかりです!
しかしこんなサイズじゃあまだまだ僕達二人の気持ちは収まりません!!
なんとしても巨大シーバスをGETしたい!!
そして日も暮かけてきてウナギ釣りのおっちゃん達が現れ始め、こうなるとここの釣りは終了を迎えます。
もうボチボチ終わろうかな~と思ったそのとき!
またもY氏に強烈な当たりが!!
慎重なファイトの末ランディング成功!!
Y氏はデカイのバラしませんねぇ~( ; ゚Д゚)
集中力の差か!?
そしてこれがY氏の自己記録更新となる1匹!!
さぁでは見て頂きましょうその渾身の魚体をーーーーー!
ででん!!
暗ーーーーーーーい( ; ゚Д゚)
もう写メだと限界の暗さでしたわ(;´Д`)
てことで山陽に持ち込んで明るい場所で写真撮影することに☆
そして車に戻ったボクは驚愕します !!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ハザードつけっぱなしでバッテリー上がってる
━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
すぐさまY氏にメールで連絡。
「バッテリー上がりました・・・」
するとY氏からさらに驚愕のメールが、
「ボクも上がってる・・・」
(∵)
ナンデスト?
なんとY氏の方はスモールライトつけっぱなしでバッテリー上がり!!
きっと人生で見ることないと思いますよ、
「ボクも上がってる」
ってゆうメール見ることは。。。( ; ゚Д゚)
まさかのWバッテリー上がりで右往左往することに(;´Д`)
なんとかY氏のお知り合いの釣り仲間の方に助けていただき事なきを得ました。。。
わざわざ本当にありがとうございました!!
さぁそれではいろんなドラマがありましたが、
最後はこの方に締めくくっていただきましょう!!
本日最大サイズにして自己記録更新となった、
「チームSEA爆 Y氏」の渾身の1匹!!
どどん!
強烈!3600g!!
今回ボクは20匹ぐらいは釣ったけれど3回も切られたので悔しさの残る釣行でもありました。
まぁドラマはたくさんあってすごく楽しかったですけど★
「山陽エボリューション隊長」と「TEAM SEA爆 Y氏」のドリームマッチはこれにて終了♪
今回は本当にありがとうございました★
また一緒に行きましょう☆
みなさんも長文最後までご愛読ありがとうございましたー☆
ではまた!