山陽エボリューション主催のシーバス大会「サンエボカップ」が迫って参りました(・∀・)
みなさんシーバス釣ってますかー?
僕は爆釣してますよー!!
キビレやタコをね~ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)
どうもこんばんわ、サンエボ隊長石川です☆
そろそろ人工島近辺でもタコの釣果が聞かれてきました!
てなわけで今回はタコの様子を偵察すべく行って参りました!!
ではまずは7月5日の月曜日に本荘人工島、通称「赤灯」に行ってきたときのやつです☆
この日は夕方から行ってきました☆
はい、開始早々タコGETですー☆
周りにはタコ釣りの方も何人かおられましたが、まだまだ全盛期にくらべたらまばらな状態なのでゆったりとできましたー☆
夕マズメの時合なのか、連チャンで釣れましたよ☆
まだまだ型は小さいですがタコはやっぱりおもしろい(・∀・)
ちょうど1年前に山陽で働き始めて、最初に教えてもらったのがこのタコ釣りでしたが、一気にハマってしまって去年の夏はほぼ毎日タコ釣りに明け暮れてましたね☆
今回も撮影係をしてくれたAYAさんもタコGETです↓
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)・・・タコドコ!?
一見ゴミに見えますがタコ掛かってます。。。笑
精一杯画像を引き伸ばしてみましたがこれが限界でした(;´Д`)
こんなサイズも結構いたのでまだまだシーズン的には早いですね(;´▽`A“
まぁでも200~300gぐらいが8匹釣れたのでまぁまぁだと思います☆
あのタコが乗った瞬間のグイッとした感触はたまりませんなぁ(*´∀`)
皆様も是非味わってください!!
そして次は7月8日の木曜日の朝に立花店長と東二見の人工島に行ったときの様子です☆
この日もタコ爆釣でしたよー☆
どどーんと画像をどうぞ↓
こんなんとか
こんなんとか
こんなんとか
こんなんとか
こんなんとか
こんなんとか
こんなんとか
こんなんとか
もーえーわー!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
そして立花さんもGETです↓
やはりアベレージは300g程度がほとんどでしたがこんなやつも釣れました↓
これは500gはある感じでしたがやはりこのサイズになってくると合わせた瞬間から別物ですね(;´▽`A“
久々にタコの重さを体感した感じがしました☆
タコ釣りは誰でも簡単に釣れますが、数を出すには意外とコツがあったりと奥の深いところもまたハマる要素満点です☆
今回も大量でしたわー(・∀・)
料理の前には塩もみしてネ☆
さぁ釣ってヨシ!食べてヨシ!のタコはこれからがいよいよ本番です!!
釣具山陽では今回爆釣したテンヤもバッチリ置いていますので是非是非ご来店ください(・∀・)
去年もたくさんタコを釣り上げましたが、今年はタコを釣った数を数えていこうと思います☆
今回が13匹だったので今のトコ「計21匹」です(・∀・)