どうもこんばんわ、サンエボ隊長石川です(・∀・)
さぁ先週最後の釣行となったこの日はまたまたサンエボ隊員の中尾氏と2人でビッグブルーを狙ってきました!!
と、その前に。
実はこの釣行の前日は大雨のために行くのを断念したのですが、
中尾氏はそんな雨の中でも行っていたらしく、そこでこんな獲物を獲ってしまいました↓
ででーん!
ヾ(;゜曲゜)ノ ギャアアーー!!
やられたー!!
見事なメジロを捕獲ーー!!(|| ゚Д゚)
メジロ勝負は中尾さんに軍配が上がりました・・・。
まさかあの雨の中でやってたなんて・・・。
しかもこの日は東二見人工島で合計8本ほどのメジロが上がっていたらしいです(;´Д`)
やはり雨でも行く気合でいかないと夢の魚は獲れないんですねぇ・・・。
HITルアーは○○○○の○○○○○○○です★
別に隠す必要もないんですが、なんかおもしろいかなと(笑)
最近このブログでも実績の上がってるルアーでございます☆
気になって夜も眠れないなんて人がいたらお教えしますのでご来店くださ~い(・∀・)
てなわけで
そんなメジロ報告を受け、気合十分で挑んできましたよー!!
そして、
まさかのナブラなし・・・。(;´Д`)
ま、正確には1回だけ目の前で小さなナブラがたっただけというしょぼい状況。
さすがの中尾氏もこれにはお手上げ状態・・・。
しかしボクにはその1回のナブラだけでいいんです。
だって、
マ
ウ
ス
だ
も
の
(*´∀`)
はいGET~★
まさに一撃とはこのこと!!
メジロサイズとはいかなかったですが、しかしこの状況的には貴重な1本!
とりあえずナブラが出たらバニーorマウス投入で即勝負はつきます★
食わないことの方が珍しいですね(・∀・)
リトリーブスピードや食わせの間には気をつかった方がいいですが、
それでもジグやミノーで攻めるよりも確実なことには変わりありません☆
まぁ是非一度試してみてくださいな★
バニーやマウスに抵抗のあるプラグ派の方もコッソリ使ってみたらびっくりしますよ(笑)
ここのところ青物狙いでボウズ食らった記憶の方が少ないです☆
これもバニー&マウス様のおかげですよ(*´∀`)
ちなみにこの二つ、水の絡み具合やスプラッシュの感じが少し違うので一応使い分けています(・∀・)
釣具山陽ではマウスもバニーも弓角もまだまだ在庫ありますので、
青物が釣れているうちに使ってやってください!!
青物が水面を割って出てくる時の興奮と強烈な引き味をまとめて味わえるチャンスですよー☆
もちろん食味も最高!!
それではまた~☆
。・。・°★・。・。☆・°・。・°
。・。・°★・。・。☆・°・。・°
。・。・°★・。・。☆・°・。・°
。・。・°★
<第3回 山陽エボリューション定期集会のお知らせ>
@開催日:10月24日(日)
@集合時間:AM4時(寝坊したら後から追いついてきてネ★)
@集合場所:山陽加古川店
@釣り場所:加古川尻防波堤
@参加費:無料
@ターゲット:シーバス&タチウオ
@参加資格:PEエボリューションを持ってる方ならどなたでも☆
@MVPには景品あり