毎度お世話になっていますサンエボ副隊長 山本です
先日、スタッフ同士によるサンエボ釣りバトル山本CUP
を開催してきました
ことの始まりは以前、H夫妻ことサンエボガールのゆうこりん夫妻が釣った
でっかいヌーチー(チヌの親しみいっぱいの呼び名)を見て、釣りに行きたい
と思い
「せっかく行くねんから、一番大きいのを釣った人にご当地グルメをおごるで」とのことで
山本CUP ヌーチー編
が決定しました
参加メンバーは 私 山本・H夫妻・のじのじ・きしもっちの5名
お得意のセルフタイマー撮影で集合写真をとりました
日没の直後にショートバイトが多発していたエリアでH夫さんが早くも優勝サイズのキビレをHIT
ドラグもジリジリ出て、スリリングなファイトを楽しんでおられました
サイズは35cmキビレのスピード感溢れる
ファイトを見させていただきました
ちなみに私のメジャーが前のシイラ釣りか行方不明に・・・・・
忘れてきたのかな・・・・・・・
ヒットルアーはタンクヘッド&チヌ職人
ヌーチーの大好物の甲殻系ものはやはり強し
つづきまして、ライトソルト系には絶対の自信をもっている
ゆうこりんにも もちろんHIT
過去、40cmオーバーのヌーチーを連続HITさせているゆうこりんは
釣れるに決まってるやんというかのごとく、この日もバンバン
ヒットさせていました
愛用ロッドのヤマガ ブルーカレントも大喜びに見えます
メバル・ヌーチーのことはゆうこりんまで
25cmのきれいなキビレ
そして山陽きっての本格バサーのきしもっちもHIT
山陽オリジナル スモラバで釣っちゃったからバサー魂を感じます
あまりのかわいさにみんなの注目の的 手がいっぱい
今回の好釣果だったルアーのご紹介を
バイト率がもっとも高かく、ゆうこりんのヒットルアーでもある ズル引きコーン 小粒
トレーラーなしでもバンバンアタってきていました
水中アピール力の強さを感じます
ヌーチーの定番 根魚ボンボンも実力どおりのポテンシャルを発揮していました
トレーラーをつけるとさらに集魚効果です
そしてトレーラーにものバンザイ太郎とチヌ職人
強烈なにおいを発しながら、なぜか懐かしい、愛着のあるにおいとも思えるワームたちです
ばんざい太郎はそのにおい&動きでばんざいしている手のみを食われちゃって
ストレートワームに変身していました
おもいっきり食って欲しかったな
話しは戻りまして、その後、ショートバイトはあるものの、なかなかヒットまでいたらない場面が続き、23時に山本CUP終了
優勝者はファーストヒットから先行したH夫さん
約束どおりの屋台うどんをプレゼントいたしました
みんなで食べる、このようなアフターフィッシングもめちゃ楽しいですねおいしかった
次回の山本CUPは太刀魚にするかバスか 検討中です
ご当地グルメも目的のひとつにして、また決定したいと思います