毎度お世話になっております
サンエボ副隊長山本です
冬の季節らしい気温になってきましたねちょっと寒いな~って思っちゃうシーズンです
でもそんな季節こそサンエボ隊は燃える
先日、立て続けに開催いたしました
「思いつきで・・・ターゲットを決めちゃう」 山本カップのご報告を
今回の思いつきターゲットはシーバスとメバル・アジ
シーバスはのじのじの完全ガイドにて地元の尼崎にて開催しました
橋の下にルアーを流し込むドリフトが本場のエリア
ポイントに着くと先行者が多くおられ、釣る場所ありません・・・・・
そこは尼崎に精通しているのじのじがすぐさま場所変更
明暗部のはっきり分かれた橋脚回りのポイントへ移動しました
山本カップフル出場の たかひとさんがシーバスをヒットさせて、シーバス気配がしてきました
ワンダー95の赤金にルアーを変更して数投
ルアーがフォールしているときにコツコツというアタリ
シーバスや
足元でも強力な抵抗を見せてくれて、上がってきたのは
バルキーな体高のシーバスでした
加古川でもワンダーは定番ですが、尼崎でも強い
このシーバスで今回は私がWINNERとなりました
日は変わりまして、第4回山本カップは第2回と同じターゲットメバル・アジ
参加者はこちらの精鋭のみなさん
シーズン本番のライトSWルアーにはうってつけのダイワ セルテート2004Hも登場して
大会を盛り上げます
各自散らばって、広範囲にポイントを探ること小1時間・・・・・
潮動かない・・・・釣れない・・・・・・
今日は魚お休みやね
あきらめが早いところも いいのか悪いのか
山本カップの特長
その激シブの中でも今回5匹のメバルを釣った
我が新人スタッフ バサー 池田がWINNER
バサーはバス持ちがやっぱりお似合い
山陽四天王でもバッチリ撮影
別の角度からも
ばっちり決まっております
公約通りにWINNERの池田君には勝利者の特権
お食事プレゼントいたしました
素晴らしい食べっぷり 「これが若さか・・・・・」
私たちも負けずに注文しまくりました
私は魚恋しくて
、魚フライ(写真左下)を注文しちゃいました
姫路ラーメンはのりが姫路城になってる
思いつきで開催してしまう「山本カップ」次回のターゲットはもちろん未定であります