ちょうど横で釣っていたK様も初タイラバで初マダイを釣られて、歓喜にあふれていました


ヒットしている皆さんの真似をさせてもらおう

巻きのスピード(紅牙のリールならスピード表示が出るので合わせることが可能)を合わせ、ヒットしている紅牙のタイラバにルアーチェンジすると、
キマシタ



久しぶりのマダイに慎重に慎重にやり取りしてしまいました

なんとか全員安打を達成して、最終はこの釣果



竿頭は10枚釣り上げたM様

アベレージ一人3~5枚といったところ、驚異の枚数です


あのタイの引きを味わいたと思い、後日すぐさま第2回戦を開始

前回は乗合になったために、今度は船をチャーター

前回の同行者+初タイラバの方も含めて、8名で行きました

すぐさまタイラバ初のお客様がヒット


みなさん他の釣りをやられてるだけあって、センス抜群です

ほどなくして、2回目の参加のKさまの竿を大きく曲がり、ドラグも出て止まらない・・・・

みんな釣りを一時中止して、成り行きを見守る・・・
上がってきたのは・・・・・デカイ・デカイ・マダイ

70cmありました

帰港後に撮った記念撮影でその大きさが分かると思います


オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
釣ったタックルは今回も
紅牙ロッド&リールと紅牙タイラバ60gです

タイラバ初挑戦のH様はなんと6枚釣って、竿頭に

私の横でバンバン釣っておられました


今回は渋いかな~って思っていましたが、みなさんのセンスが光り、
合計20枚以上のマダイを釣ることが出来ました





岡山のタイラバはこれで最終戦ですが、今はタチウオ爆釣中らしいです

また久しぶりにタチウオジギングに行ってみたいと思います
