またまたシーバス釣りに行って来ましたよー☆
ほぼ毎日行ってます☆
まぁ釣れている間に釣り貯めしておかないとまた釣れなくなったら辛いので・・・笑。
どうもこんにちわ、スタッフ石川です(・∀・)
では早速本日の釣果の報告を。
開始30分ほどでおなじみ「ザブラシステムミノー11F タイダル」を使って45cmをGET☆
ややミディアムスピードのリトリーブで一定のテンションを保ったまま引いてくると手前でHITしました^^
カラーは「月光鰯」です(・∀・)
では続いてはこちら↓
グッドコンディションな65cmでした^^
これも同じくタイダルの月光鰯でした☆
やはりタイダル釣れます!
そして満月の夜にはチャートよりも月光鰯のが強いかも(?)
まだデータ的には少ないので検証の余地はありますが(;´∀`)
そして今個人的に気になっているのはタイダルの「レッドヘッド」と「赤金」カラーなんですよねぇ☆
また購入することができれば試してみようと思ってます^^
もちろん皆様からの釣果報告もお待ちしておりますよー(・∀・)
さぁそして僕は基本的には釣った魚は食べるというスタンスなのでスズキも例外ではありません。
ただやっぱり居つきの魚体は見るからに汚く、実際食べても臭いがきつくてあまりおいしくないので持って帰るのは明らかに外海から入ってきたと思われるキレイな魚体か、フックが変な刺さり方をしてしまいリリースしても魚のダメージが大きいなと思える魚体は持って帰るようにしてます。
そして今回活き締めをして持って帰ったものを捌いてみると、今までになく全然臭いもなくキレイな白身だったので初の刺身でいくことにしました☆
いやぁこれが旨かったんですよー(*´∀`)
まさにタイですよタイ(〃゜д゜;A笑
身が光っておいしそうじゃないですかぁ~( ゚ρ゚ )アゥー
こうゆう魚体に巡り合うと嬉しくなりますね^^
そしてこうゆう魚が増えるように海がもっときれいになることを願いたいものです><
少なくとも釣り場で出たゴミは持ち帰るようにしましょう☆
ちなみに少しぐらいの臭いがあるものでもアライにすれば大分臭いもなくなるので試してみては?(・∀・)
ただし、刺身は活き締めをしてる場合のみです☆
これも同じくタイダルの月光鰯でした☆
やはりタイダル釣れます!
そして満月の夜にはチャートよりも月光鰯のが強いかも(?)
まだデータ的には少ないので検証の余地はありますが(;´∀`)
そして今個人的に気になっているのはタイダルの「レッドヘッド」と「赤金」カラーなんですよねぇ☆
また購入することができれば試してみようと思ってます^^
もちろん皆様からの釣果報告もお待ちしておりますよー(・∀・)
さぁそして僕は基本的には釣った魚は食べるというスタンスなのでスズキも例外ではありません。
ただやっぱり居つきの魚体は見るからに汚く、実際食べても臭いがきつくてあまりおいしくないので持って帰るのは明らかに外海から入ってきたと思われるキレイな魚体か、フックが変な刺さり方をしてしまいリリースしても魚のダメージが大きいなと思える魚体は持って帰るようにしてます。
そして今回活き締めをして持って帰ったものを捌いてみると、今までになく全然臭いもなくキレイな白身だったので初の刺身でいくことにしました☆
いやぁこれが旨かったんですよー(*´∀`)
まさにタイですよタイ(〃゜д゜;A笑