バスばっかり行って海のルアーのお客さんが減りそうでビビってます!
安心して下さい!履いてますよ!海にも行ってますよ!
ということでメバル行きました。
流星さん達に誘われてw
既に1時間ほどやったようですがシーバスがボイルしててメバルの気配はないようです。
ということでシーバス狙いますw
シンキングペンシルのテリアをボイルしてる上流側に投げて流していくと、すぐ食う!

さらに、すぐ食う!

いいサイズ!
メバルタックルでこのサイズのシーバス掛けるとおもしろいです!

この後ボイルしてるのに食わなくなりました(泣)
足元でメバルがボイルしたのでメバリングリッピーを入れてトレースコースを変えながら何度か通すとヒット!

20cmぐらいのちょっといいサイズ!
ライズじゃなくてボイルでしたからね!

名刀クロステージが僕の愛用ロッドです。
ジン君にワームで釣れたことを教えるとワームに替えてヒット!

ジン君もう1匹追加で流星さんも漁港ワームでダブルヒット!

小さいながらも釣れると嬉しい癒しのライトゲーム!
手軽に行けて短時間でポロポロ釣れたら満足ですね!
メバルサイズもよくなってきてます!
これから他の釣り物が増えて人も減るのでチャンスです!
メバルの本当のハイシーズンはこれからです!
オススメ商品も入荷してます!
つり具屋さんなので紹介しときます!
ドミクラフトからアジングリッピー入荷しました!

メバリングリッピーと違いストレートワームなのにピロピロ泳ぎます!
こんなに動くストレート系ワームなかなかないですよ!
動きは動画で確認してください!↓
アジングリッピースイム動画
そしてもうひとつの違いがクラッシュルミノーバです!
ラメのようにルミノーバをちりばめてあります!

通常のグローよりも光り方が強く長いんです!
メバリングリッピーはケイムラになってますよ~!
アジングリッピーですがメバルにも間違いないです!
アジもポロポロ釣れはじめてますよ!
TWObyTWO(つうばいつう)からマイクロスライダー!

ただ巻きでもダートでも使えるフィネスワームがコンセプトの優等生!
3gとかの重めのジグヘッドのボトム狙いが主体だったマイクロワインドを、サイズが小さいことにより軽いヘッドで使え表層から中層も狙えます!
軽いヘッドが使えることで、ダートで誘って巻きで食わせることができます!
このワームひとつでいろんなパターンに対応できちゃいますよ~!
ラパラからは五目ソフトミノー!

簡単に言えばストレートワームにシャッドテールがついたワームです!
普通のシャッド系ワームと違うのは細身でテールが小さいのでアピールしすぎないんです!
手軽に行けるので有名ポイントでは魚がスレちゃってることが多いライトゲーム。
アピールしつつも細いシルエットで食わすことができる優れもの!
スレてないポイントでは普通のストレート系ワームよりアピール力があるのでいいですね!
アクアウェーブからSマジック!

発売から大人気で問い合わせも多く1度入荷しましたが売り切れてしまい再入荷しました!
バスで有名なS字ルアーはシーバス等他のフィッシュイーターにも効くことがわかっています!
それがメバルに効かないわけがないんです!
ゆっくり巻くだけでもいいですしついてきてるのが見えればトゥイッチなど動きを入れても効果的です!
竿はクロステージで十分です!
シーバスルアー等に比べると値段も比較的安いですよ!
道具も少なくかさばらないので仕事帰りなど手軽にいけるのがライトゲームのいいところです!
潮止まりでなければ夜ならたいがいいつ行っても釣れます!
これからアベレージも最大サイズも大きくなってきます!
メバリングハイシーイェ―――――――イ!!!!