どうもこんばんわ、軟体ハンター石川です(・∀・)
最近めっきりイカハンターと化してしまい、
「タチウオはもう終わったの?」なんてこともよく聞かれてしまいます(^^;)
否!
まだまだいけます!!
ということでタチウオ情報をお伝えいたします!!
といってもボクではなく、桑原店長の釣果なんですけどね・・・笑
ではさっそく画像をどーぞ!
まずはこちらがタチウオ3本にサゴシ1本の釣果です!!
本荘人工島の朝マズメとのこと!
サゴシもまだまだいてるようですね☆
そしてさらに本日も釣果を上げてくれています!!
どどん!
この日も同じく本荘人工島での釣果!!
タチウオ6本です☆
ただいま大特価セール中のダイワ「ショアラインシャイナー」でGETとのこと!!
ここにきての連日のタチウオGETお見事です★
今年は水温の下がりが遅かったため年内いっぱいはタチウオ狙えそうですね☆
【山陽スタッフタチウオチャレンジ】
桑原店長:9匹追加→合計17匹
さぁそして!
そんなタチウオ釣果を聞いたボクは!!
この日も冷凍庫のイカ在庫を増やしに行って参りました・・・笑
「タチウオ行け!」てな声が聞こえてきそうですが・・・。
いやね、加古川河口付近でコウイカが20~30杯釣れているという情報を手に入れてしまったのでね・・・。
てことでさっそく調査開始です!!
そして山陽で現在大特価セールをしている「セフィアZR」の2.5号を試してみました☆
2.5号でDEEPモデルってなかなかないんですよね(;´∀`)
このエギは2.5sec/mというフォールスピードがコウイカにピッタリだと思います★
そしてその実力はいかに・・・。
はい、まさかの2投で2匹GET★(;´∀`)
いやぁビックリですよホント( ; ゚Д゚)
これからのボクのパイロットエギに認定ですわぁ★
カラーは「テキーラアジ」です☆
そして続く3投目!!
さっそく根掛りロスト・゚・(ノ∀`)・゚・。タハッ
しかし「セフィア ZR」超オススメです!!
特に風が強い日や、潮が効いているときに効率良くコウイカを狙えます☆
そしてこの時点でノジノジにメール。
「コウイカ2投で2匹釣れました」と。
すると自転車Bダッシュで駆けつけたノジノジ。
そしてあっさりGET↓
ヘルメットをかぶったコウイカでした(笑)
工事でもしてたんすか?
さぁそしてボクも墨族3号を使って負けじとGETです☆
ダブルHITも達成ヽ(*゜▽゜)ノ
そしてこんな珍客も↓
やたら手の長いタコ・・・(;´∀`)
さて、今日は深追いはせずにそろそろ帰ろうかと思ってたら、
ノジノジの竿に大きなアタリが!!
ドラグ「ジジジジィィィィー!!」
なんぞ!?( ; ゚Д゚)
明らかにコウイカとは違う生命感抜群の強烈な引きです!!
ノジノジもメバルタックルでやってたもんですから竿がぶち曲がってえらいことになってます!
そして次の瞬間!!
根に巻かれてあえなくラインブレイク・・・。
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
恐らく巨大なアオリイカと思われますが、えげつない引きでした( ; ゚Д゚)
あんなモンスターがうろついているんだったらメバルタックルは再考せねばいけないかもしれませんね(;´Д`)
しかしこの日も少ない時間でコウイカと遊ぶことができて満足の釣行となりました★
コウイカおもしろいのでオススメですよー(・∀・)
もちろんタチウオもまだまだイケます!
ただいまワインド用品を大特価セールしていますので是非ご来店ください!!
。・。・°★・。・。☆・°・。・°
。・。・°★・。・。☆・°・。・°
。・。・°★・。・。☆・°・。・°
。・。・°★
【山陽エボリューション主催:ミニシーバス大会のお知らせ】
@開催日: 12月18日(土)
@時間: 22:00~1:00
@集合場所:山陽加古川店
@開会式: 22:00~(山陽加古川店駐車場にて)
@閉会式: 1:00~(加古川潮止め東側駐車場)
@釣り場所: 加古川(全域どこでもOK。でも1:00には潮留めに戻ってきてネ☆)
@参加費: 無料
@ターゲット: シーバス
@参加資格: 今回はどなたでもOK!
@MVPには景品あり(写真判定になりますのでメジャー持参してくださいね)
まぁ大会とはいってもサンエボカップのようなガチ大会ではないので、気軽に遊びにきてください
皆様の日頃磨いたテクニックを見せてもらえることを楽しみにしております☆
もちろん、サンエボ主催ということなので隊員の皆様も負けないように頑張ってくださいね