台風が来て海はいっきに秋になりました!
河川、湾内、外海等いろんなところで魚がボコってます!
噂によるとメジロが爆ったとか…
ですが今回は!先日予告したのでタチウオ情報です!
日付は9月末日
実は朝便でジギングに行ってました
船内全員メジロ、サワラからの反応がある中僕だけサビキでアジが釣れただけでしたorz
そして一緒に乗船していたお客様からサゴシ狙いでタチウオが釣れたとの情報をGET!
さっそく帰って昼寝して17時にエントリーします!
現地でお客様と遭遇
もちろんワインドでやります
開始早々ガツガツっとアタリがあるも乗らず
段々と暗くなり、単発でアタリがありますが全然乗らない!どうかしてるぜ!
隣のおっちゃんはサビキ30cnぐらいのサンバソウを連発w
すると急にイワシがざわつきキャストしノーカウントでしゃくりだしいきなりヒット!

指2本半!ちっせ!と文句をこぼすも2014初タチなのでお持ち帰り
僕が写真を撮ってる間にお客様もヒット!
顔出しNGです!(写真撮るの忘れてただけ!)
サイズは同じようなかんじです
これは時合到来や!とすぐさま再開するもお客様に1バイトのみで終了
後日リベンジです
10月頭時間は閉店後23時にエントリー
次の日休みだったのでヤマトくんとオールナイトタチウオwith原夫婦です
夜はテンヤの方が強いということでポケットにタチウオゲッターを忍ばせワインドで開始です!
周りでテンヤでやっている人たちはパラパラと釣っています
全然反応がないのが続くと、手でドラグを出してヒットしたと思わせる遊びが流行ります
すると原旦那にリアルヒット!

なにやら赤金が渋い時に効くんだとか
ヤマトくんはかなりアタリがあるみたいですが全然乗らないようでしたが後々聞くとアシストフック無しでやってました
絶対アシストいりますよ!
ワームだけスパスパ切られてましたよ!
僕はほとんど反応がなくこっそりタチウオゲッターにチェンジ
すると1投目からガツガツきます!
ほぼ毎投ガツガツきたりスッと食い上げてきます!
めっちゃおもろいけど!
実は人生初テンヤ釣りで当たったらすぐ合わせちゃいまして全然乗らない
エサだけがなくなっていきますw
少し送り込んではいヒットー!

目ん玉クリティカルヒットですがお持ち帰りです!
原夫婦も帰りその後はショートバイトばかりで乗らず
大和くんもワームを切られまくってとりあえずブレイクタイムです!
朝マズメに再開しましたがサゴシが跳ねてるのを見てタイムアップでした
タチウオ釣果これからどんどん上向きになっていきます!
夜から朝は波止いっぱいになるほど人気ターゲットです!
初心者でも簡単に釣れるからです!
ひとつ釣果アップのコツとしては手返しの速さが肝心!
時合にバタバタっと釣れるので釣り上げてからいかに早く次のキャストができるかがキモです!特に朝夕は
僕は30秒もあれば次のキャストしています!
ポイントはこれだけじゃありません!
石川師匠直伝タチウオワインドだからこそ短時間で50本とか釣れるんです!
タチウオコーナーも特設したので来たついでに聞いてみてください!




次回は!台風通過!河川のスーパーメタボシーバス!です!