で、ランカーって何cmから?(・∀・)
どうもこんばんわ、サンエボ隊長石川ですヽ(゚∀゚)ノ
最近海がいい感じなので何を釣りに行こうか迷ってしまいますよねー☆
メジロも狙いたいし、
シーバスもいい感じだし、
ツバスやカツオなんぞはいたるところで釣れとりますなぁー。
と悩んだあげく、
今回はシーバスに決定★
選んだ場所はとある河川!
ポイントに着くと思ったとおりいい感じで流れが効いています。
この流れを生かしてドリフトメインで攻めることに。
選んだルアーは
シマノさんからもうすぐ発売される「プロトルアー」
こいつをテストしてみることに。
それにしてもこのルアー、
飛距離がハンパないっす!
正直この重心移動システムはかなりイケてると感じました!
着水後、風と流れを利用して流し込みたい場所へ誘導。
すると・・・
テンションをあまりかけずに流していたのに竿先に明確な当たりが!
なんとかランディングまでこぎつけたのは前回釣り上げた70cmよりも大きい、
完全に80クラスのナイス魚体!
この前と同じく明らかに外海からの超銀ピカのキレイなシーバス!
これはイイ刺身だぜー!
とヨダレを拭きつつストリンガーへ( ゚ρ゚ )カシャッ
とりあえず写真は後回しにして釣りを再開。
そうです・・・。
これが悲劇の選択だったのです。
なんとストリンガーの止め金が開きやがってサヨウナラですよ!
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
先に写真取っておけばよかった・・・。
言っていても始まりません、気を取り直してその後もキャストを続けます。
が、その後2匹連続バラシて完全に沈黙(´・ω:;.:…
しかしこのプロトの実力はわかりました。
ボクはきっと発売したその日に手に取ることでしょう(笑)
さぁ、ではこの嫌な流れを断ち切るべく!
オリカラの「サンエボケイムラ」にルアーチェンジして奇跡に賭けます!
しかしこちらも1匹掛けるもバラシ・・・・。
なんてこったい(;´Д`)
サンエボケイムラでもこの悪循環の流れを変えられず・・・。
今日はきっとこうゆう日なのかなと諦めモード。
最後にボクのパイロット的ルアーの「スライドベイト」に望みを託します!
ヾ( ゚д゚)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!
奥義!!
「流れに乗せつつジャークを入れて軽くテンションを保ち流れにシンクロさせながらフォール~♪」
短いネーミング募集ーー!!( ; ゚Д゚)
すると↓
最後の最後に再び80UP!
執念の攻めで獲ることに成功!
諦めたらそこで試合終了ですよね?安西先生(・∀・)
かなり喰いが渋くなってきてるので口を使わせるのにホント苦労しました・・・。
ストリンガーから外れたヤツと比べると居つきっぽくやや痩せてたような感じでしたが、
それでもこのクラスを流れの効いてる中で掛けるとホント尋常じゃない引きしますわ・・・(;´∀`)
ファイト中は90ぐらいあるんちゃうかと思いましたもん。
なかなか難しい戦いでしたがなんとか最後に写真も取れて一安心★
2匹並べて写真撮ってやりたかったのに残念・・・(´・ω・`)
ストリンガーも100%ではないのでご用心(;´Д`)
これから撮影はすぐにしようと心に決めたのでした。
まぁでも久々にハチマルも釣ったしシーバスは当分いいかな★
これからはショアジギだ(・∀・)
タチウオもそろそろ行ってみたいし☆
副隊長も遠征で釣果上げてるみたいなのでボクも負けてられません( ´∀`)b
ではまたー!