8月15日、2回目となるイカメタル&根魚釣行!行く先は島根沖です。


境港で『京武うどん』という美味しいうどんやさんを発見

鶏天うどんが名物のようで、隣の人のうどんには
ケ○タばりにでっかい鶏天が2個も入っていました


午後2時出船!
ベタ凪警報のはずが、前回よりマシですがまた強風~


大荒れではないのですが、珍しく潮がぶっ飛び

青物らしき反応があり、船中いきなりコマサフィーバー



タイラバのN杉氏には大鯛ひーっと!
自作タイラバでのヒットです

船中バタバタなのに、タイラバのワタシにはなんも釣れません(笑)!


エコギアアクアのタイラバワームでやっとユメカサゴ

潮が速いせいか、ハタ類の反応はゼロ!
日が落ちる前に投げやりのシマノ・ロックホッパー高速巻きでどーん!





大鯛Wヒット~!!じあいキターー!


Fくんはナゾの魚にユメカサゴ追加!
暗くなってからはメインのいかめたるぅ~






活性は低かったですが、ポツリポツリ数を稼いで行きました!
ダイワのミッドスッテはお財布にやさしく安定の釣果です



この透明感とコリコリ食感は釣りたてでないと味わえません

行きたくなるでしょう

マアジが回遊してくると、30~40cmのマアジングも楽しめます!

マイカのスイッチが入らないので午前0時半納竿




家に着くとすっかり朝ですが、お盆休み楽しめました



イカドンっ!!と鯛めしです


今回、大鯛で活躍したのは誘導式インチク!!
日本海へ根魚釣りに行かれる際は、是非お持ちください

必ず役に立ちますよ
