こんにちわ・あっちゃんコラムのあっちゃんです。
先日は『手を暖めると体まで温かくなる」と言うテーマでしたが、最後には
あっちゃんはこの「生き物・人間」の素晴らしさに感動してしまいましたよ~。
皆さんはどう思ったかな?
人体の中に「地球2周半の血管があるななんて!!」あっちゃんは地球2周半
の長さを調べましたよ。
約地球1周は40000キロメートルあるので、40000×2,5=100000キロメートル
の血管が私たちの体の中にあるんですよね。
あっちやんはびっくり!!!!このびっくりのついでにあっちゃんはまた、書きたくなりました。
びっくりする? みんな知っているよね~
「人間の赤ちゃんのある時期の姿はお魚」ってこと。
あなたも、あなたも・・・みんな最初はお魚だったので~す。
赤ちゃんがお母さんのお腹の中にいる時、赤ちゃんの袋に入っている時、其の袋の中は、
赤ちゃんを保護する「羊水」というものが出来てくるのです。すごいですね~
赤ちゃんはお母さんのお腹の中の「羊水」の中でエラ呼吸をしていたのですよ
そこから、赤ちゃんはどんどん成長して「人間の赤ちゃん」になって生まれてくるのです。
私たち人間は「最初はお魚だったのです」へ~~~すご~い!!と思いませんか