こんにちは。あっちゃんです。
東日本大震災が発生して早3週間が過ぎました。テレビや新聞で様々なことが報道されています。
人間の存在は地球上では大きな存在だが、こうも無残に壊されているものを見ると
改めて自然の力の怖さをまざまざと見せ付けられました。
この震災で多くの命が奪われた。
被災にあったこの人たちの無念を思うと涙が止まらないです。
自然の前では人間の力の微力さを改めて感じました。
この震災で多くの被害にあわれた皆様には心からお見舞いを申し上げます。
そして今、私たちに出来る事は・・・・いったい何なのだろうか?とずっと考えていまました。
今、私たちに出来る事・・・・・・ただ、この震災でなくなった多くの人々の冥福を祈り、一日も早く
皆様に笑顔が訪れますようにと祈ることしかできないのです。
先日、京都に行くことがあり、京都で感じた事は「今までの海外からの観光客の姿が見られなかった」
タクシー乗り場は今まで見たことの無い「ガラガラ」だったのです。さびしかったです。
タクシーのおじさんがつぶやいていました。
000『あれ以来、海外からのお客様のキャンセルが続いている」と・・・・・・悲しかったです・・・・
日本の経済にも大きな支障が出てきています。
同じ日本人が今、多くの人が苦しんでいる。悲しんでいるのです。それを思うと心が重いのは誰も同じなのです
でも、でも、でも私たちが出来る事は『個人個人が元気を出すこと』ではないでしょうか
「元気を出さなければ、この人たちにエールを送ることも出来ない」のです。
私たちに出来ることは今、この関西・四国そして九州の被害にあっていない私たちがいつものように
、いつものことを、いつものように、普通に、そして明るく元気に、着々と実践していくこと、これが大事ではない
でしょうか
いつものように。いつものことを、いつもの、笑顔で・・・・・・・・笑顔で。明るく。そして元気に
さあ!さあ!皆さん!いつもの笑顔で、今日も、一所懸命、今日できることを、がんばりましょう
あっちゃんも明日からこのコラムをしっかり書いていきます。
皆さんも見てくださいね