どうもこんにちわ、サンエボ隊長石川です(・∀・)
サバ祭りもそろそろ落ち着いてきましたが、サバの次は本格的に青物のシーズンがやってきます!
そんなわけでちょっくら青物狙ってきました★
朝マズメから狙いたかったので現地にはAM4時に到着♪
しかし着いてびっくり、
人!
人!
人!
(‘A`)ヴァー
これはヒドイ・・・。
まぁなんとか釣り座は確保できましたが一級ポイントに入る隙はありません(;´Д`)
まぁそんなに離れてないから回ってくればここでも釣れるだろうと信じて開始です。
そして朝日が出始めた頃ですかねぇ・・・
自分より少し右の方で釣ってた人の竿がドーン!!
強烈に曲がったぁぁぁぁ!!
ブリだぁーーーーーー!!( ; ゚Д゚)
すると今度はその人より少し自分に近くで釣ってた人の竿がドーン!
Σ(゚Д゚)ウオォォォ!!
メジロだーーーーーー!!( ; ゚Д゚)
さらになんと今度は自分のすぐ横の人の竿がドーーーン!!
( ; ゚Д゚)Σーーーー!!
なんと右の方から順番に竿が曲がっていき
だんだんこっちに近づいてくるではあーりませんか!!
コ、コレ・・・
次、俺の番ちゃうのーーーー!?( ; ゚Д゚)
ドキドキが止まらないーーーーー!! 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そ
し
て
!!
俺を飛ばして左の隣の人がHIT------!!
ちょ・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)エエェェェェェェエェェ!!( Д ) ゚ ゚
まさかのブリスキップ!!(||
゚Д゚)トラウマー
そして時合いは終わる。
・・・。
( ゚Д゚)ポカーン
く、悔しい!!
このままじゃ帰れない!!
よし、場所を変えてサバゲーだ!!
サバ釣ってサバサバして帰ろう!アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
↑のようなことを思いつく程に崩壊しつつあった精神をなんとか落ち着かせ、サバの一級ポイントへ車を走らせます。
ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!
到着。
やはりここも一級ポイント付近は人で埋まっております。
でもさっきに比べたらここはまだのんびりしてる方だな(・∀・)
さっそく対サバに絶大な効果を発揮してきたお気に入りのジグ、
「ダイワ TGベイト 60g」をフルキャスト★
ちなみにこのジグ、タングステン製なので60gでもシルエットはかなり小さいです(・∀・)
小さいといえば「ムーチョ・ルチア」も小さくて気に入ってますが、それよりもさらに小さい!
ムーチョの45gとTGベイトの60gが同サイズという!( ; ゚Д゚)チッサ!
そして周りも含めて唯一のHITがコチラ↓
無残な姿ですが・・・(;´∀`)
この日は200m以上沖でずっとナブラが出まくってました( ; ゚Д゚)
HITした時も100m以上遠投してさらにひとしゃくり目でのHITでしたから相当ポイントは遠かったですねぇ。
他の方たちは軽量ジグを使ってたので飛距離的に厳しかったのかもしれませんね。
いやぁTGベイト様々でしたわ(・∀・)
しかしあれだけナブラが出まくっていたというのに防波堤全体でこの1本だけとは・・・。
ちょっと寂しいですが、まぁ個人的にはボーズを免れたのでヨシとしましょう☆
今回はブリorメジロの釣果は出せませんでしたが今年こそは釣ってやるぞー!!
。・。・°★・。・。☆・°・。・°。・。・°★・。・。☆・°・。・°。・。・°★・。・。☆・°・。・°
【サンエボ主催 シーバス大会のお知らせ】
■開催日:8月27日(土)
■集合時間:PM21:30
■集合場所:山陽加古川店駐車場
■終了時間:AM1:00(仮)
※今回の8月大会を持ちまして毎月行ってきたサンエボ集会を一旦終了させて頂きます。
一度原点に戻って企画をイチから見つめ直そうと思った次第です。
次に再開する時は今までよりもっと盛り上がれるような企画にしていく予定なのでこれからも釣具山陽そしてサンエボ隊をよろしくお願いいたします。
というわけで、最後の8月大会もたくさんのご参加をお待ちしております★