どうもこんにちはスタッフ岸本です。
2月5日(土)にフィッシングショーツアーに行ってきました
フィッシングショーツアーの様子を紹介していきたいと思います
ツアーの予定はこんな感じです
8:00 加古川店出発(平岡へ) → 8:30
平岡店出発 → 10:00 会場到着(自由行動)
12:00 お弁当配布 → 15:00 会場出発 → 16:30 平岡店到着 → 17:00 加古川店到着
予定通りに加古川店 ・ 平岡店を無事に出発
平岡店に到着時に社長からの手作りのおにぎり・サンドイッチ・パン・おかず等のうれしい差し入れが
ありがとうございます
昼食のお弁当はツアーに付いてましたがまさかの朝食まで
お腹も満たされつつ予定の10時にきっちり到着
本当に会場の真ん前なので移動も楽チン
電車で行けば結構な距離を徒歩で ・ 車なら駐車場での混雑などいろいろあるところを省けるのでツアーはいいですね
会場前で集合写真を撮ってからは自由行動
いい顔で写真は撮れてますが皆さん良い勢いで会場へ消えて行きました
会場はすでにかなりの 人 ・ 人 ・ 人
皆さん何時から来てるのでしょう 会場内もかなり暑かった
とりあえず会場を簡単に見渡しながら1周!いたるところに有名人が
菊本さん ・ 伊豫部さん ・ 村田さんを軽く回るだけで見かけました。他にも今江さんなどもいましたが写真は撮れず・・・・・
普段は会えないのにこの時ばかりは見かけんことが難しいくらいです。
私は写真係なのでお客さんの写真や新製品の写真が撮りたいのに新製品には人が・・・お客さんは見つからないわと苦戦
苦戦しながらも撮った写真を紹介していきます
EG カレイド デジーノ
シマノ ポイズングロリアス
フィッシュアロー ハドルジャック105&ハドルミノー etc
新製品の紹介はこれくらいで・・・・・・ありすぎて無理ですバスばかりですみませんでした
フィッシングショーではロッドにリールをセットし実際にルアーを付けての竿の曲がり方まで体験させてもらえました。普段はここまで出来ないので実際の釣りに近い感じで商品をみれるのでフッシングショー良いですね
新製品の写真を撮っていると今度はお客さんが横をスッ~と通っていくじゃないですか
急いで追いかけてパシャ
下の写真の後ろの人超高速で動いてたみたいです(笑)
残念ながら全員を写真に撮ることは出来ませんでしたがいい笑顔の写真とれたと思います
表情が固まっている人もいましたがこれは写真の時だけ緊張してただけです
ほかの時はずっと笑顔でしたよ
と、
フッシングショーツアーはこんな感じでした
今年はツアーをしないと言ってましたがお客様のご要望もあり急遽、開催が決定したのにこんなに多くの方が参加していただけました。ありがとうございます
次も開催して行きたいと思いますのでご協力のほどよろしくおねがいします。
ご参加いただいた方々本当にありがとうございました。