今朝は、つり具山陽、毎年恒例の人工島クリーンキャンペーンの日でした。
朝、6時、南駐車場に、社長から社員、スタッフ、ボランティアで来てくださったお客様
20名でゴミ拾いです。
夏休みに入っているので子供連れの釣り人が目立ちます。
ゴミの方は、普段からボランティアで掃除されている方もあり、思った程大漁では、ありませんでした。
今年は、暑すぎるせいか、ビールの缶、花火が例年より少なかったように思います。
釣れていたターゲットもメインがタコだったせいもあり、仕掛けゴミも少なめです。
ただ、サビキは、絶好調なので、そちらのゴミは相変わらず・・・
でも、それも、みなさんのマナーの向上なのか、例年より少なく感じました。
もっと、キャンペーンの回数を増やせたらよいのですが、なかなかです。
せめて、各種イベント時、各自釣行時は、意識的にゴミ回収、釣り場を綺麗にを
実践していきます。
今日の成果が、これです。

めっちゃ暑かったですが、元気な釣り人が多くいることですごく元気をもらいました。
良い釣り場、良い釣り人に 感謝!