皆さんこんにちわ。ご無沙汰をしています。あっちやんコラムのあっちゃんです。
師走と言うだけで毎日があわただしく感じられますが、今年の師走はなぜか「もうすぐお正月」と
言う感じがないのは私だけなのでしぅようか?
皆さんは如何ですか?
さて、こんな、あわただしい時期だからこそ、また厳しい時代だからこそいつも笑顔で、どんなことにも
対応していきたいと思いませんか
そして「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せになる」と言う言葉、また、反対の「人は泣くから悲しくなる」
と言う言葉があります。
人間の脳は笑うことや楽しいことをしていると、からだの免疫性が高まったりプラスの効果が沢山あります。
人間の脳は「笑う」ことで脳が元気になるようです。
脳が元気と言う事は自分が元気になるということですね
即ち、大きな声で笑うとかでなくても、口元,口角が上がっているだけでも脳は「笑っている」と感じるそうなのです。
口角を上げる=笑ってる?
では、口角を上げた自分の顔を鏡で見てください。
そうですよね~。口角を上げている顔は・・・・・・怒った顔ではなく、笑っているように見えますよね。
それだけで、「脳」は笑っていると錯覚して元気になるそうなのです。
そのためには自分の口角を上げる練習をしてみてください。
口角を上げて笑顔でいるためのお呪い、呪文があります。
それは「ハッピィー」「ラッキィー」「ウイスキィー」と言う言葉だそうです。
この3つの言葉の最後の「イー」と言う言葉が口角を上げる言葉のようですよ
皆さんも今日からこの3つの言葉を使って「元気」になってこの年末をお過ごしくださいね