皆さんこんにちは。今日は1月22日、日曜日ですが昨日とは違い、今日は暖かい一日です。
加古川の釣具の山陽のあっちゃんです。
今日、スーパーで「金柑」のおいしそうなのを買ってきました。
写真にあるように、一般家庭に植えてある金柑とは大きさが違います。
色もおいしそうな・・・
味も甘くておいしい・・・・
金柑は「風邪」の予防になりますよ~
あっちやんの田舎の家にも庭先に「金柑」の木がありました。
今の若い人にはあまり食されていないようですが、昔はおばあちゃんが風邪予防に、金柑をお砂糖で煮て「ビン」に入れてありました。
甘いような、苦いような、複雑な鯵ですが、之が「風邪」によく効くのですね
今思えば、あのなかには、おばあちゃんの「愛情」がいっぱい入っていたから・・・・
風も速く直ったのかな・・・・???と今、おばあちゃんの愛情を感じているあっちゃんです