俺でも釣れるんちゃん!?ってことでついにエギングロッドを買いましたが全然釣れません森川です。
ちなみに毎回、横でやってる人は釣れてました(泣)
やっぱりイカとは分かり合えないみたいです…
ですが!加古川近辺でも待ちに待ったアイツらが釣れだしました!
週末朝イチは人でいっぱい!
青物です!
数で言うと爆ってます!
2日に1回ぐらいのペースで人工島に通ってますがボウズなしです!
ブリ、メジロサイズが上がったとの話も毎日のように耳にします!
僕が最初に当たりの日に当たったのは9月の16日
その前の週も行ってましたが10回ぐらい掛けて全てバラシwwww
ですがこの日は違いました。
日が昇る前の暗い時にポイントに入り薄暗い時間帯からボイルボイルボイル!
明るくなるにつれその数も増していきます!
プチナブラみたいになる時もあります!
キャストせずにプチナブラが出るのをロッドをかまえて待ち、出たらすかさずキャストォォォォォォ!!!
釣れます。

サイズは小さいです(泣)
同じパターンで何回も出ますがなかなか乗らずでもう1本追加

ちなみにルアーは、バチだけじゃない!マニックです
と、ここでルアーチェンジ
……….
気付くとスナップにはピンクのアレが。
1投目から釣れます。

もう反則の域で釣れます


ナブラがたちだしたので写真撮ってる場合じゃねぇ!ってなっちゃうほど釣れました。
そして恒例の、これなんでも釣れんじゃねパターンの歯ブラシ投入
歯ブラシを奪い合うツバス達wwww

とまぁこんな感じで 軽く2桁釣れました!
もちろん!翌日も行きます
入る場所を少し変えました
ファーストヒットはジャクソンのG-コントロール!
ボトムからの超早巻きでストップを入れたときにきました

入るところを変えたからか少し小さいのでリリース
すると向こうの方で鳥山!
ミノーでは全く反応が無く鳥山ボイル祭終了!
悔しいです!
ってことで遠投マウス登場
開始早々マウス爆発!天秤だけ返ってきました(泣)
どうしようか考えた結果フィードポッパーを持っていたのでフックを外してリアに弓角を…w
するとボイルもないのに毎投ヒットしますwww

ですがやっぱりサイズが小さいので全部リリース
ステラの6000番だとドラグも1ミリも出ませんでしたw
この日も弓角に助けられ2桁達成
もう少し大きいのが数釣れればもっと満足なんですがね
大きいのを釣ってる人はメタルジグでヒットてるみたいです
数釣りならプラグが有利です。しかもシーバスロッドでも充分です
最近はサゴシもかなり釣れてるのでメタルバイブ等で狙うといいかもしれません!
実はサゴシも釣っているのでそれはまた次回アップします!
そんなの待てないよ!って方は直接聞きに来てくださいw
話はかわりますが、先日開催したSWイベント
大盛況のうちに終了しました!ありがとうございました!
今回販売された山陽オリジナルカラー第4弾!
D-CLAW ボルデ/Sレッドヘッド

(シャウトカーブポイントトレブルが標準装備です!)
もう少しだけですが在庫残ってます!
レッドヘッド愛好家にはたまらないカラーリングになってます!
今後他店でも手に入らない山陽だけのカラーとなってますので関東からの問い合わせもありました!
D-CLAWではボルデ、ノッカーで魚を釣ったら○○と言うイベントもされてますので1度手にしてみては!?