先日の、日頃当店を御贔屓にされている王子こと、Iさま御一行の鳴門タイラバ&ジギング釣果!






大漁ですね


タイラバは山陽限定『俺のネクタイ・3本針』、ジギングは『撃投ジグ・レベル』が大当たり



友情主演:ちゃこちゃん

それから数日後、わたくし二杉も鳴門に、お客様と3人で行って参りました

『海幸丸』をチャーターです


風・波共にほぼ無いに近いくらいの海況

朝一はジギングから!
K下様、早速ファーストハマチ、げっつ



よー引いてました!が、群れがいないようで次はタイラバ

カツカツカツ!!

回収HITww




船長アコウ、N山さんコブダイ

これもよー引いてました!


あんどワニゴチwww

K下さんアコウ連発




私にも釣れました!『俺のネクタイ・3本針』、絶好調

同じポイントで少し上まで探るとマダイが!



良い型でしたよ


そして本命の『投げ』マダイへ





ギャーーバレるゥーー

と絶叫しながら、なんとか2枚げっつ

シメに再びタイラバ!水深90Mラインが最近は好調とのこと!
オモリは鉛30号でやっと底が取れました



まあまあアタリあり!

なんと、少しだけ竿を出していた秀やん船長に!
50㎝オーバー・アコウ!

キターーー


Kえさんもラスト流しで良型を



午後2時半納竿!


漁港内に500gはありそうなコウイカが泳いで来ました


こんな時に限って、エギを持っていない自分が悔しいです(笑)
スゴ腕船長&敏腕クルーさんのおかげで、今回の鳴門もボーズなし


船長に頂いた瀬戸内アコウのお造り、サイコーでした

これからが旬ですね

ちなみに前回釣れた75cmマダイは白子が満タンでした。

明石・鳴門タイラバは、これからが楽しくなりそうです

鳴門は世界三大潮流のうちの一つ、常に10ノット以上で流れています。
プレジャーボートでの釣行は極力避け、遊漁船をご利用ください!
御準備は是非当店で

タックル:(タイラバ) ロッド ダイワ紅牙・N69HB-SJ
リール シマノ・カルカッタ400F PE サンラインPEジガー0・8号
リーダー グランドマックスFX3号
梶付きオモリ 25・30号 ネクタイ 『俺のネクタイ・3本針』