どうもこんにちわ、サンエボ隊長石川です☆
この題名を見て
ま
さ
か
と思われた方もいるのではないでしょうか(・∀・)
そうなんです!
タチウオはもう来てます!(|| ゚Д゚)
まぁ正確にはタチウオのいるところにこちらから攻めて行ったといったほうがいいでしょうか(;´∀`)
なにはともあれ、今年の初タチウオをワインドでGETしてきましたよー☆
ちなみに今回はゲストにサンエボ隊のO氏を招いての釣行となりました(*´∀`)
撮影係りは御馴染みAYAさんです☆
ではどうぞ↓
まずはボクがマナティー75のブルーバックカラーでGETです☆
ZZヘッドは3/4ozです。
ロッドはもちろんPEエボリューション!
ワインドにももちろん使えます☆
ボクは我流のしゃくり方ですが今年も進化していく予定です!
そしてすぐさまO氏もGET↓
ショアワインダーを使う本格派です☆
華麗な「ワインドさばき」でした(*´∀`)
再びワタクシ↓
同じくマナティーのブルーバックカラー☆
今日はコイツが良かったです(・∀・)
競うようにO氏もHIT↓
ん~やはり連発は楽しい☆
撮影係りをしていたAYAさんもタチウオの時合いを見ていて我慢できなくなったのか
カメラそっちのけで釣り出しました↓
シゴトシロ( ゚Д゚)
ま、ちゃっかり釣るところはサスガです(;´∀`)
OZの匠魚でGETです☆
その後も当たり連発の時合いを楽しみました☆
メバルに続き、タチウオをストリンガーに繋ぐという愚行をしてみました。
干物・・・?
指3本がアベレージかな?
サイズはまだまだ小ぶりですが最初のガツン!とした当たりは中毒性がありますねぇ(ノ´∀`*)
今年もタチウオ釣りまくってや ん ぜ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
釣具山陽ではワインド用品を多数取り揃えています!
マナティーも今年は新色がいろいろ出ていますので是非GETしにきてください(・∀・)
今からワインドを始めたい!って方も、
ワインドのコツが知りたい!って方も、
ワインド?なにそれオイシイの?って方も、
サンエボ隊長石川まで!(・∀・)