どうもこんにちはスタッフ岸本です。
2011年の初釣りを5日に行ってきたので報告します~
この日は朝9時に自宅を出発し9時半頃に平荘の池に到着この池で知り合いと合流し釣り開始と思いきやもう、バス釣れたから次行こうと言われて竿も振らずに移動
少し移動し志方の池に到着ついてみて池を見てみると池半分凍ってます
一緒に行った人は凍ってない場所から開始、僕は水深のあるところを攻めたかったので水門周り凍ってましたが無理に強行
ブザービーターなどタックルに入っている中では重めのルアーを使いましたが氷に突き刺さったり氷の上をスキッピングしたりと釣りになりませんでした
凍ってないところに1匹見えバスがいましたが口も使うことなく沖のほうへ
30分程度で見切り近くの川へ
ここでもベイト&バスが大量に見えましたがここのバスは天才バスしかいませんでした。ルアーを投げるだけでサーっと逃げて見向きのしないので川の上流へ
ここは去年の12月から何回か釣りをしましたが、1度も釣れなかったことがない場所だったので釣れるだろうと思っていると予想通りHIT
サイズこそは小さいですが初釣行、初バスGET
HITルアーはケムケム山陽オリジナルバージョン2個入りで750円とお買い得なので是非
この後も知り合いが1匹追加で次に移動
また平荘のほうにある野池で釣りをしましたが、30cm位のヘラブナが釣れましたが昼から用事の為12時すぎで終了
結局1匹で終了でしたが初バスが釣れてよかったです。
釣り場の情報もお教えいたしますので是非山陽までお越し下さい
また、いい釣り場の情報があればスタッフ岸本まで教えて下さいね