2025.07.07
とうとうチヌが可愛く見えてきたブログ
まいどです!キシモトです!
6月末に異例の梅雨明け宣言から7月突入!てことでアツすぎます!
チヌが。
7月になってからまだ10日も経ってないです(現在7日)が、釣行回数5日。w
と言っても仕事があるので、5時に起きて出勤前釣行です。(釣りとなれば寝起き良い現象の名前教えてください)
さすがに朝は涼しくてちょー気持ちいい!(ドライロンTがちょうど良い)
これでチヌが釣れれば最高!
超短時間釣行の時は持って行くカニもこれだけw(ハリに刺してる分入れてだいたい3匹ほど)
まずは手前に見えてたチヌに一投目・・・
チヌの視界ギリギリに落とすと一気に方向転換してパクッ。かわいいなぁw
少し歩いてカニを放置していると・・・
さすがキビレ、竿ひったくられるぐらいギュイーーン持って行きました!
上手いこと落とせば一目散にエサにすっ飛んでいくあたり、かわいいなぁw
カンヌキの良いところに掛かるとまずバレません!
オーナーから出ている「Bayチヌ」が凄く使いやすいです!鈎はこれだけありゃ良い。
まだやれば釣れますが、仕事のある日はカニが無くなったら終了。家に帰って時間通りに出勤ですw
次の日。
この日は目印を使わず、“前打ち”という釣り方で。 カニを少し前に振り込み、竿先や糸の変化を見て釣るやり方です。
前打ちは見えチヌに限らずブラインドで釣るのが基本になります。(もちろん見えてるチヌは容赦なく釣りますがw)
そんな前打ちの基本を無視して、1枚目は手堅く見えてるチヌをサイトでw
(周りに優しく置いてあげるところが無かったため、地面を濡らしてから置いてます、すぐリリース)
カンヌキ以外にもくちびるの良いところに掛けるのもほぼバラシがありません!
オーナー“Bayチヌ”最高!
これは年無しに迫る良型! ブラインド中心の前打ちは掛けた瞬間の重みがたまりません!
とは言え、よそ見をしていると一瞬の隙にこうやってヤラれますw
この日も1時間もしないうちに持って行ったカニが無くなったので終了して出勤ですw
先日モリカワ店長と別の釣りでYouTubeの撮影に行っていた時もチヌの姿が見えてて・・・w
昼前に撮影終わると同時に、速攻タックル持ち変えて
一瞬で2枚釣って帰りましたwww(約20分の出来事)
こんな感じで超短時間でも結果がほぼ100%出るのが、チヌの落とし込み!!
これからが一番の最盛期を迎えますのでとりあえず皆さんもやってみてください!ぜたハマります!w
今回は短時間で釣ってみましたが、次回は
「これ一日したらなんぼほど釣れるん?!」
を検証してみたいと思います!w