2017.10.23
姫路港ボートシーバスブログ
まいどです!モリカワです!
タチウオが気になりますがボートシーバスに誘われたので行ってきました!
ポイントは姫路港!
デイゲームでカタクチ祭開催中なので期待大!
ポイントがいくつもあり順番に回っていく感じです。
明暗やストラクチャーメインに撃っていきます。

まずはビーフリーズやX-80で手堅く

福井君X-80でいきなりちょいましサイズ
で、連ちゃん

僕もちっちゃいのんヒット

ちょんちょんすると乗りが悪かったのでただ巻きに変えると1発でした
そこから連ちゃん♪
ダブルヒットも♪

セイゴちゃんがわらわら出てきます♪

どんだけ~!

ボートを出して頂いた余川さんはトップで。
トップだとチェイスは多いですがなかなか口を使ってくれませんがポコポコヒット
写真とってなくてすいません(汗)
この時点でまあまあ満足w
場所を移動するとボイルしてます!

ザラでゆっくり見せるようにちょんちょんするとパシャっとヒット
ビーフリーズで何匹か釣りましたがもう写真撮るのも…な状況w
ここ最近一番調子の良いらしいポイントでは僕もザラで1キャスト6,7発出るも全部乗らずw
しかしドミクラフトのマーマンでこの日最大魚ゲット!

でかいのはやっぱり景からなかなか出てこずストラクチャーに着いてますね!

ばっくりいってました!
明るいところではチビが多くジグヘッドではあんまり乗りませんでした(泣)

福井君もマーマン大濁りスペシャルで
マーマンのバイト数はビーフリーズ系に次いで多かったです!乗らんけどw
と言うことでVJに変えると一撃w

福井君は自作ビッグベイトで数回当るもチビでは乗らん!て感じでしたw
河川が絡むポイントでは明暗表層をゆっくり巻くと好反応!

ラパラのF13!オイカワカラーが渋い!

お次はなんか名前聞いたけど忘れた(浮くオグルって感じの)ルアーでも釣ってはりました。
僕は全然ルアー持って行ってなかったのでビーフリーズでw
後半は気温も下がり魚も人間も元気が無くなったのか反応鈍くなってきました。
それでもきっちり通すとこ通してやると反応得られます。

凍えながらもポツポツヒットしますw

やっぱりこの手のルアーが強いですね!
最後に最初連発したポイントで不発だったのでこれにて終了としました。
なんやかんやみんなで2,30本ぐらい釣れたかな?
今回は知り合いのボートに乗せて頂き、加古川近辺でもボートシーバスをしてる船屋さんがない?ので少し縁遠い話かもしれませんが、ボートに乗ればこんなに釣れますよって話です!
シーバス絶好調ハイシーズンに台風もきて河川はもちろん、マイワシも帰ってきて最高です!
12月入ると難しくなるので今のうちに釣っておきましょう!






